明日来客があるから家を片付けた。
そしたらやけにシーンとしてる。
あちこちに散らばった色んな自分のものや家のものが
整頓されたり片付けて見えなくなったから。
昼間も一人だったし、夜も深夜一人で作業していたら
音楽もラジオも流さずに無音でいたことに気づいて
ちょっと前にいつもいつも聞いてたプレイリストを
流した。その時は11月で今はずいぶんその頃とは変わった。
たったの3ヶ月でずいぶん変化はするのに
人は変わらない。
わからない事がたくさんあって本当がどこにあるかだけ
問いつめたい。
自分に、問いつめたい。
表面的などうでも良い事にこだわって
本質を見抜けていないのは自分の方だ。とおもう。
無駄な事もたっくさんした、でもそれを
しなければ自分も満足しなかったし
進まなかった。
初心をやっぱり忘れている。
ここでどん欲になってわがままになってはいけないのに
自分のわがままばかりが出てくる。
それをやめたい。
心のどこかでもういいんじゃないって
あきらめたくなっている。それどころか
無くしてしまいたいとさえ考える。
そうしないともう自分が保たないってわかるから。
去年の夏に何度も思った海にぶつけて
捨ててくる案。今年はどうだろう。
海には思い切りぶつかっていくのは確かだけど。